4.最近の少子化とその原因  (2/2)

[1世帯当たりのこどもの数は25年前と殆ど変化がない]
  1. 6歳未満児のいる世帯で 1.40人前後、18歳未満児のいる世帯で 1.80人前後と、1世帯
   当たりの子どもの数が昭和40年代より少なくなったとは言えない。
  2. 1世帯当たりの子どもの数は25年前にすでに現在同様少子化していたといえる。

[最近の出生数や年少人口の減少は、子どものいる世帯数の減少が原因]
  1. 1世帯当たりの子どもの数が殆ど変わりないことから、最近の出生数の減少の原因は
   子どものいる世帯、すなわち子どもを生む女性数の減少ということになる。
  2. 女性の晩婚化は顕著であるが、30代の未婚率はあまり変化がみられない点を考慮する
   と、20〜30代の女性の絶対数の減少や子どものない夫婦の増加などが原因として考え
   られる。

[少子化に対する課題]
1. 減少傾向にある 20代の女性を地域に呼び戻すことができるか。
2. 1世帯当たりの子どもの数を増やすことができるか。
[前ページへ]  [もくじへ戻る]