長野県と東京都との比較

10 若年ほど高齢者だけ世帯が多く、子ども夫婦との同居が少なくなる
 80歳以上では、子どもと同居する高齢者は50%を越しますが、60歳代後半では22%と激減します。こうした傾向や比率は、諏訪市の前掲のデータとほぼ同じです。年金制度の整備や、高齢者の自立度が高くなったことなどがその背景にあります。
11 「配偶者のいない子」と同居する高齢者が多い

 配偶者のいない子と同居する高齢者が各年代で高い比率なのが注目されます。80歳以上では夫婦だけで暮らす方より多くなります。長寿化のなかで、高齢化する配偶者のいない子との同居という、老々世帯の問題が見えてきます。


12 長野県と東京都との比較
 少し古い資料になりますが、東京都と長野県を比較すると、東京都の子どもとの同居率は全国平均より著しく低く、長野県は高くなっています。したし近辺に子どもがいる割合は高く、長野県の12.7%に対し東京都は21.6%と2倍になります。とりわけ家屋内や敷地内の別居の率が長野県の1.6%に対し5倍の8.4%になります。他方、遠隔地での別居は東京都が若干多い程度です。東京都では、子どものいない高齢者が多いのも特徴です。