TP(教材提示フィルム)作りもカンタン |
97年の文書、94年以来折に触れ提言してきたもの
|
事務室のコピー機でカンタンに作れます |
OHPに欠かすことのできないTP、楽しみながら作れます |
1.必要な材料 |
- 「 PPC用OHPフィルム」だけあればよい、「A4判」を 100枚単位1箱で5000円位です
|
2.作り方 普通のコピーと同じ操作で、「手差し機能」を使えばきわめて簡単にできてしまう |
- 原稿を拡大しておけば、教科書の図表などもきれいに完成します
- 必要な所を、油性ペンでカラフルに強調すると、授業効果が上がります
- ワープロで原稿を作って、コピーしてもよいでしょう
|
油性ペンで手書き |
1.必要な材料 |
- 油性ペンには 「3色」「6色」「8色」などのセットがあります
太さは「中字」が使いよい。他に「極細」などもあります
- イレイサー 油性ペンの文字を消せるので是非必要、消しゴム型など数種類あります
- フィルム(クリアシート) 厚さは 0.06〜0.1ミリメートル位がよい
「D判22×26・」1箱 100枚で3000円位
|
2.作り方 |
- 黒・赤・青など、各色油性ペンで思いのままに書きます
- 空き時間を使い、短時間で作れます
- 1枚のTPにあまり沢山書きこまないのがコツです
|
3.必要な材料の確保 |
- 学研やコクヨで発売しているので、地元教販店に電話注文します
- 長野県では、毎年「視聴覚消耗品費」が別途支給されているので、費用は視聴覚係や事務室の担当者に頼めば出してくれます。
|
パソコンのプレゼン作成ソフトの活用 |
- 非常に便利なものが出回っています。授業で使いこなすのが目下の課題
|